第275回定例活動報告 (9月15日第3日曜日)

全体報告(佐伯)

7名が集まりました。夏があまりにも暑かったので後回しにしてきたゆず畑の草刈りをやっと開始しました。覚悟はしていたけど、畑は草ですごいことになってました。足場も所々、イノシシが入った後がありました。刈り払い機2台と手鎌部隊で奥のゆず畑から開始しましたが、午前中盤になって、上部にいたメンバーが下がってきました。草刈りが順調に進んだのではなく、キイロスズメバチが群になっているというのです。もしかしたら巣があるかもしれないので、全員で下部のみ草刈りをし、昼になりました。

さて、午後はもう一つある別のゆず畑の草刈りです。そうしたら、作業開始1時間も経たないうちに、メンバーがまたキイロスズメバチを見つけました。偵察隊ではありません。数匹が名前はわかりませんが、白い花の周りに群れているというのです。蜂は夏の終わりからが旬ですがあまり見かけなく、今年は季節がおかしかったのでこのまま秋に突入するのかと思ってましたが、いるところにはちゃんといるのですね。この畑も途中でやめ、草刈り終了となりました。様子を見て蜂が落ち着いた頃再会の予定です。

午後からは雨が降るかもしれないという予報で、降り出したらすぐに作業を止めるつもりでしたが、雨の気配は全くなく、雲も出なくて、いいお天気すぎて予想以上に暑くなりました。真夏よりは大分涼しくなったと思い久しぶりに午後も作業しましたが、結構バテました。
草、草、草!.jpg草、草、草!どこから手をつけたら良いのやら.jpgどこから手をつけたら良いのやら柚子の実がなりだした.jpg柚子の実がなりだした

なかなか進まない.jpgなかなか進まない本日もみょうが収穫.jpg本日もみょうが収穫

milk_btn_pagetop.png

第274回定例活動報告 (9月7日第1土曜日)

全体報告(佐伯)

ぶり返しの夏がきました。一旦涼しいのに慣れると体に答えるお歳頃13名が集まりました。
夏の間ずっと暑すぎて草刈りをしないままでしたが、まずは基地周辺の草刈りから開始しました。

先月もやったはずですが、道をふさぐほど草は元気に生えてました。囲炉裏から少し離れて座れる場所を作ったところも、どこだっけ状態。基地周りと植樹をした場所に散らばって、うち1名は山から降ろした材の玉切りをしました。しかしまだ昼にはあともうちょっと時間があるというところで、皆さんヘトヘトになってしまいました。無理は禁物。少し早めに昼休憩に入りました。

ゆったり休みましたが、日差しはどんどんきつくなり、どうも午後もこの場所でやるのはしんどいな、ということで、数日前に降った大雨で流された橋をなおしに谷におりました。川岸に生えている木を切るという選択もあったのですが、次の日に台風が上陸する予報だったので、どれだけ川の水が増して倒した木を流していくかは予想ができないので、持ち越しになりました。

結局この日も、暑さに負け、負けを認めて作業はほどほどにして帰りました。
体力が落ちているのもありますが、暑さの質も変わってきているように思います。夏の作業は工夫が必要となりますね。
みょうががまだ採れた.jpgみょうががまだ採れた流された橋をひっぱるぞ~.jpg流された橋をひっぱるぞ~

milk_btn_pagetop.png

milk_btn_prev.png

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|

milk_btn_next.png